|
少しずつ暖かくなり新生活が始まる時期になりました。
|
|
大企業の場合は当たり前の様に存在している社員手帳ですが
新卒1社目は「これが会社員」という固定観念が少ないので、
|
|
インターン、新卒、中途採用で集まることが当然となっていく
何社か経験すると、このカルチャーは違いを感じる一つですが
|
|
理解すると簡単?設備のアドオンで省エネ!という
タイトルですが実は採用のキャッチフレーズで利用してます。
省エネコンサルティング会社は多いですが省エネ設備の導入を
|
最後までお読みいただきありがとうございました。 |
|
|
柱が近くにある三角のブースで遠目からでも直ぐに分かります!
|
|
インバータ制御 パワーセイビングシステム
会場では小型ローコストタイプを展示します
--------------------
|
|
前回の経験より、タイミングによってはご来場頂いても
|
最後までお読みいただきありがとうございました。 |
|
新年あけましておめでとうございます。 |
|
8月:東北一周バイクツーリング
東北に台風直撃予想の中、1週間のツーリングを
自社の太陽光発電設備で隣の敷地まで勝手に生えて
「日本百名山」をまだ20座も登れていない私ですが、
社員とその家族、パートナー様と一緒に楽しみました。 |
|
弊社の前期スローガンは「One Team」でした。
|
最後までお読みいただきありがとうございました。 |