• ReMoSy
  • ReMoSy

ReMoSy EB

八紘テクノのインバータシステムをお使いの方

現場にいなくても、省エネ運用できているか知りたい

ReMoSy KW

電力データ収集を行いたい方

離れた場所から電力データを収集したい

ReMoSyとは

消費電力や弊社インバータシステムの運転情報を「見える化」する遠隔監視サービスです。
※2020年4月リニューアル

電力を「見える化」することで省エネに!

ReMoSyは既存の設備や弊社インバータシステムと接続することで、通常は見ることのできない建物・設備内の消費電力量の状態や変化を計測し、その結果をパソコンやスマートフォンでグラフなどの分かりやすい形式で表示する事が可能です。それにより、今まで気がつかなかった電力消費の変化が「いつ」「どこで」発生しているのかを明確にすることができ、行動に移せます。結果、省エネに繋がることになります。

省エネの全てのステップで「見える化」が重要!

現状把握

電力使用状況を数値化、グラフ化して把握することで、省エネ対策を明確にすることが可能になります。 デバイスや年月日を選択することにより、消費電力量やインバータの運転状況など知りたい情報を確認することが出来ます。

ReMoSy各表示画面

ReMoSy

省エネ対策実行

省エネ対策前と省エネ対策後の消費電力量を比較することで、その効果がはっきり分かります。 省エネ対策を繰り返しながら、対象の建物に合う省エネ対策を立てることも可能になります。

電力量比較グラフ(日時推移)

ReMoSy

1画面で別日のデータを比較

(月1レポートのCSVデータをReMoSyViewにて作成)

レポート作成

計測されたデータは、エネルギー削減効果や省エネレポートの裏付けとして利用することができるため、記録、管理が簡単に行えるようになります。

1ヶ月の電力消費量(ReMoSyView)

ReMoSy

(月1レポートのCSVデータをReMoSyViewにて作成)

ReMoSy のメリット

1.電力の遠隔監視をされる方

・離れた現場も一括管理

フロアの違う現場、別工場の管理も移動せずにブラウザから 閲覧、監視を行うことができます。

ReMoSy

・月1レポート

毎月1日に送信される電力レポートを活用できる事は勿論、ブラウザ画面を プリントアウトするだけで、簡単に省エネ結果を報告することができます。

月次電力レポート

ReMoSy

2.弊社インバータシステムの遠隔監視をされる方

・月々の通信費用が不要

初期導入費用に5年間の通信契約が含まれているため、格安で遠隔監視を始めることができます。
※サブスクリプションプランもあります

・点検コスト削減

わずらわしい現地での点検作業を遠隔サポートに切り換えることが可能になります。

・インバータ異常による運用損失(省エネできていない)を防げます

トラブル発生、商用運転切替時にはお知らせメールが届く為、タイムリーな対応が可能になります。

ReMoSyの種類・主要構成品

ReMoSy

遠隔監視装置本体とブレーカ、端子台等で構成されています。
カスタム対応も可能です。

使用目的に合わせて、お選びいただけます。

ReMoSy EB
型式 R-LTE-EB
本体電源電圧 AC100~240V
接続機器 インバータ:GA700,GA500,A1000,V1000,U1000,G7シリーズ(安川電機製)
電力量計:KW1Mシリーズ(Panasonic)、KMシリーズ(Omron)
接続台数 インバータ10台まで
エコパワーメータ10台まで
入力計測電圧 三相200V/400 V
通信方式 ネットワーク接続: LTE回線 
機器間接続:RS-485(2線式)
外形寸法 幅300(W)x 高さ500(H)
x 奥行き180(D)mm
ReMoSy KW
型式 R-LTE-KW
本体電源電圧 AC100~240V
接続機器 KW1Mシリーズ(Panasonic)、KMシリーズ(Omron)
接続台数 19台まで
入力計測電圧 単相100V/ 200V、三相200V/400V
通信方式 ネットワーク接続: LTE回線 
機器間接続:RS-485(2線式)
外形寸法 幅300(W)x 高さ500(H)
x 奥行き180(D)mm
ReMoSy
ReMoSy
八紘テクノのインバータシステムをお使いの方

現場にいなくても、省エネ運用できているか知りたい

電力データ収集を行いたい方

離れた場所から電力データを収集したい

EMSオプション機能

1.省エネ・非化石転換補助金を利用する場合

・エネルギー需要最適化型

ReMoSy-EMSオプションはSIIが定めたシステム要件を基に構築されたEMS機能
-見える化EMS-[伴走型]、[高機能型]に該当。

ReMoSy

・最大需要電力グラフ表示

設備単位の最大需要電力(デマンド値)をグラフで表示。時間別(30分毎)、日別、月別で表示可能。 日々の変化についてデータを分析したコメントを表示します。備忘録としてのプリントアウトも簡単。

ReMoSy

2.ReMoSyを採用しませんか?

・エネマネ事業者様

SIIが定めたシステム要件を基に構築されたEMSを事業拡大のアイテムとして如何でしょうか。
デモ機の用意がございます。お気軽にご連絡ください。



armadilloを活用した導入事例として掲載されております。



Azureを活用した導入事例として掲載されております。



お問い合わせフォーム

インバータで省エネ
サービス紹介
製品紹介
事例集
会社案内
お問い合わせ